- ホーム
- >
- 独学勉強法
一級建築士の資格をとるためには・・・
- 問題をただひたすら解く。
そして、正解した問題があれば喜び、間違えた問題はそのままにし、
また別の問題を解き続ける。
永遠にこの繰り返しで勉強を行っている。
こんな勉強法で勉強している、そこのアナタ!
今すぐこの勉強法をやめましょう。
mkデザインの独学勉強法のポイント
これはシンプルなことです。
ただ、シンプルですが意外に難しいのです。
間違えた問題をそのままにし、何も考えずに問題を繰り返す。
すると無意識のうちに
正解なのに不正解・不正解なのに正解と、誤って判断してしまったりするのです。
教材・問題集の中の不正解の問題をすべて消し、
正解のものだけを読む。
これが「間違いを覚えない」という勉強方法なのです。
当たり前のことなのですが、
あなたは用語の定義を全て理解していますか?
スムーズに答えることができますか?
僕自身も正直、なんとなくの理解しか出来ていませんでした。
しかし、
定義を理解するということは、あの膨大な範囲を全て理解するということになり、何が理解出来ていないかも分かりませんでした。
そして、
理解できていない、曖昧な状態のまま進んでしまっていたのです。
また、
定義の中には専門用語が次々と出てきます。
その専門用語が分からなければ、また調べるという作業が必要になります。
時間がいくらあっても足りない、先が見えなくなってしまう。
mkデザインの勉強の流れ
- 2.そちらの教材を基に、勉強を進めて頂きます。
- 進めていく上で、少しでも疑問に思った点や分からない点、
つまずいてしまった時はご連絡ください。
勉強法を含め、進め方に関して指導・アドバイスをさせて頂きます。